-
2020年6月9日のRedmine活動
2020-06-09
Patch #33453: Add plugin CSS classes to plugin settings views (コミット) 管理→設定→プラグイン画面からアクセスできるプラグインの設定画面で、プラグインのIDをCSSクラスとして追加…
-
2020年6月5日のRedmine活動
2020-06-05
RedmineProjects (ドキュメント更新) サポートで「プロジェクトをアーカイブするとディスクの使用容量は減るのか(アーカイブしたプロジェクトのデータは圧縮される…
-
2020年6月4日のRedmine活動
2020-06-04
Defect #10535: Atom feeds for the Project Activity contain incorrect hostname Redmineサーバがリバースプロキシの背後で動いてる場合など、システム構成によってはAtomフィードのURL内のホス…
-
2020年6月2日のRedmine活動
2020-06-02
Revision 19802 - Add fixtures for UserImportTest (#33102). すでにクローズ済みのチケットだが、フィクスチャ不足のためテストがランダムに失敗することがわかったため、必要なフィクスチャを追…
-
2020年5月31日のRedmine活動
2020-05-31
RedMica 1.1リリース https://github.com/redmica/redmica/releases/tag/v1.1.0
-
2020年5月30日のRedmine活動
2020-05-30
Feature #33102: Import user accounts from CSV file ユーザーをCSVインポートで作成できるようにするパッチ。RuboCopの指摘事項を `bundle exec rubocop -a` 修正してコミット。 Feature #7956:…
-
2020年5月28日のRedmine活動
2020-05-28
Defect #33234: Vertical scroll bar in some browsers hide content FirefoxやSafariなど一部のブラウザの垂直スクロールバーにより表示内容が隠されてしまい、ボタンのクリックがしに…
-
2020年5月27日のRedmine活動
2020-05-27
Feature #7956: Show menu item ‘Roadmap’ when subprojects have defined versions ロードマップ画面にはデフォルトでサブプロジェクトのバージョンも表示されるが、現在のプロジェクトにバージョンが定義されて…
-
2020年5月23日のRedmine活動
2020-05-23
redmine.tokyo勉強会 redmine.tokyo勉強会で、RedMica 1.1の新機能について発表。約80の変更の中から、主なもの…
-
2020年5月20日のRedmine活動
2020-05-20
RedMicaロゴ公開 RedMicaのロゴが完成したので、GitHubにリポジトリを作成して公開。 https://github.com/redmica/redmica-logo